Yesterday, I went to see a standup comedian show. The “Matsumoto Hiro Solo Live” was produced by KodomoGekizyou.
They produced his show three years ago. I was so glad to see the show again.
He criticized the Abe cabinet with sidesplitting jokes.
Then he told about Sataka Makoto’s Japanese post-war history. He warned us, the general public that if we thought ourselves to be cheated by evil leaders, thereby we would be cheated again.
People lived during from Mansyuuzihen to the end of world war 2 were almost had got on the bandwagon. Only a few people were keeping calm. He described Awaya Noriko. He mimicked her singing so much skillfully.
He told about the village mayor of Nakagawa village in Nagano pref, Mr.Soga. The mayor was once censured at a municipal assembly for not bowing to the national flag. He replied he didn’t think that was a good idea to compel someone to bow a national flag. After that when he has any opportunity to address at primary school or junior high school as a village mayor, he talk to children to be a good citizen so that the foreign people respect them and bow their national flag naturally. That is more important suggestion to young children than compel to bow.
At part 3 in this show , he played a movie, the “City Lights”. He played Charlie Chaplin excellently. It was amazing to perform a whole movie by himself.
In an encore he played the news and the weather forecast by pantomime. The audience was convulsed with laughter.
I hope to see him again.
昨日 お笑いのショーを見に行った。「松元ヒロ ソロライブ」が子ども劇場の主催で行われた。3年前にも一度あった。また来てくれて嬉しかった。
腹の皮がよじれるような安部内閣批判をやった。それから佐高信の戦後史の話をした。一般大衆は、自分はひどいリーダーにだまされたと思っているならまただまされる、と警告している。
満州事変から第2次世界大戦の終わりまで生きていた人たちは、たいてい時流に乗っていた。ごく少数の人が冷静だった。彼は淡谷のりこさんのことを話した。歌うところのもの真似をとても上手にやった。
長野県中川村の村長の曽我さんのことも話した。村長は村の議会で国旗にお辞儀をしないことを非難されたことがあった。彼はお辞儀することを強制するのはよくないと答えた。それ以来、小中学校で村長として子ども達に話をする機会があるときは、外国の方達が敬愛して自然と国旗にお辞儀をしてくれるようなよい大人になるようにと話しているそうだ。それは、子ども達にお辞儀を強制することよりずっと大事だと思う。
今回第3部では、映画『街の灯』を演じた。チャーリー・チャップリンを素晴らしく上手に演じた。1本まるまるの映画をたった一人で演るなんて驚きだ。
アンコールで、パントマイムでニュースと天気予報を演った。観客は笑い崩れた。
また、観たいなあ。
June 1 2015
0 件のコメント:
コメントを投稿