On April 3, I've heard a lecture about nuclear power at Yufuin central community center.
Mr.Yuko Fujita told us the history of nuclear policy of Japanese administration.
Mr. Yoshida Sigeru talked with U.S. official servant at a Japan- U.S negotiation that he wanted to be nuclear armament as an individual, but it would be opposite national enthusiasm, so he couldn't unveiled.
After then Mr. Eisaku Satoh maneuvered the Nation to misunderstand use of nuclear power plant as use for peace, and drew a grand design of creating nuclear fuel cycle. He pretended our nation didn’t keep nuclear weapon but keeping potential of create nuclear weapon. He manipulated with using secret promise.
The operation of light-water reactor nuclear power plant produce very pure plutonium in the blanket around the reactor. You can make a nuclear weapon. However making nuclear weapon is something completely different from atomic armament.
If you envisage a nuclear power as just a business of generation of electric power, it will end up failure because of the cost of nuclear waste disposal. But if they tell you it’s possible to reuse the spent fuel they can cheat you.
In this way the administration keeps potential of building nuclear weapon.
To build a fast breeder reactor is technically difficult, mixed oxide form of plutonium and uranium fuel returned from France is no use. So, though it is differ from the original plan, they intend to burn a Mox fuel in plutonium-thermal reactors.
However still the fast breeder reactor can’t build, any reprocessing plant of spent fuel can’t be run, so before long interim storage facility of nuclear waste get impasse.
The Kyushu electric corporation scouts a possible site of interim storage facility. I’ve heard there’s a plan that Kyudenko –affiliated firm of Kyuden – may have an Olive farm in Amakusa and may fail to run it, then may sell the site to Kyuden.
I think the nuclear issue is considerable.
4月3日 湯布院中央公民館で原子力発電についての講演を聴きました。
藤田佑幸さんは日本の政権の核政策の歴史を話しました。吉田茂は個人的には核武装はしたいけど国民感情に反するから公にはできないと、日米交渉の席でアメリカの役人に言ったそうです。
その後、佐藤栄作が原子力発電は核の平和利用と世論を誘導し核燃料サイクルを作り上げる全体構想を描きました。彼は表向き日本は核兵器は保有しないといい、核兵器製造の潜在能力は維持しました。彼は密約を使って操作しました。
軽水炉型原発が運転を続けると、純度の高いプルトニウムが炉心の周りのブランケットにできます。核兵器を作ることは可能です。ただし、核兵器をひとつ作れるということと核武装ということは全然別のことです。
原子力発電を単なる電気を作り出す事業として考えれば廃棄物の処理コストが高くて成り立ちません。しかし、使用済み核燃料を再利用できるといえば国民を欺くことができます。そうやって核兵器製造のポテンシャルを維持しています。
技術的に高速増殖炉を作ることは困難なのでフランスから返ってきたMox燃料の使い途がありません。それで、もともとの計画とは違いますが、プルサーマル発電で使おうとしています。
しかし、高速増殖炉ができず、使用済み核燃料再処理工場も稼動していない現在、いずれ原発の廃棄ずつの中間貯蔵に限界がきます。
九州電力も中間貯蔵施設の候補地をさがしています。九電の子会社、九電工が天草でオリーブ園を作ってその経営に失敗しその跡地を九電に売却するという計画もあるそうです。
核問題はよく考えないといけないと思います。
7 April 2010
0 件のコメント:
コメントを投稿