Enchanted
I watched "Enchanted" on TV on last Friday night.
It was a well made romantic comedy. Broadcasting was a little disappointing. The language was dubbed into Japanese. It sounded odd.
I wanted to hear them in English with subtitle. I didn't know how I choose language on TV.
Dead Poet Society
Last Saturday I watched a rental DVD, "Dead Poet Society" . The Japanese title was "Ima wo Ikiru (seize the day)"
A new teacher of English had come to a prep school.He taught the boy students the way to think by themselves, not forget they were mortal.
He taught "Walden, or the life in the Woods"--"I wanted to live deep and suck out all the marrow of life"--
After being inspired by him some boys formed "Dead Poet Society". They met in a cave at night, read aloud or recited poems. They progressed awfully.
One of them, Neil, he wished to be an actor also talented. He couldn't tell his will to his father who forced him to be a doctor. One night, after he performed marvelous play on a Shakespeare's drama, committed suicide.
The teacher was expelled for owing to this.
In the last scene the boys were standing on their desks and calling him "O Captain! My Captain!" It was impressive.
I was triggered to consider the parent-child relationship. Neil's father allowed his son nothing but to become a doctor. In fact his son wanted to be an actor.
With despairing he committed suicide. He lost his son. Does he understand he has driven his son into the corner? Doesn't he understand forever? I'm going to keep it in my mind as a typical parent who means to control child's life. I tend to do alike him carelessly.
魔法にかけられて
『魔法にかけられて』を金曜の夜テレビで見ました。
よくできたロマンチックコメディーでした。テレビ放映は少しがっかりでした。言葉が日本語に吹き替えられていました。奇妙でした。
字幕つきで英語で聞きたかったです。テレビではどうやって音声を選ぶのかわかりませんでした。
いまを生きる
この前の土曜日レンタルDVDで『死せる詩人の会』、日本語タイトル『いまを生きる』を見ました。
新しい英語の先生が学校にやってきました。先生は男子生徒たちに自分自身で考えること、人はいつか死ぬことを忘れないことを教えました。
彼は『森の生活』を教えました。--「私は深く生き人生の精髄を吸収したかった」
彼に触発されて少年達は死せる詩人の会を結成しました。彼らは夜洞窟に集まり詩を朗読したり暗唱したりしました。とても成長しました。
その中の一人、ニールは役者になりがっており才能もありました。彼は自分を医者にしたがっている父親に自分の意志を伝えられませんでした。ある夜、シェイクスピアの劇をとてもうまく演じた後、自殺しました。
先生はその責めを負い学校を追放されました。
最後の場面で、少年たちは机の上に立って、『おお船長、わが船長よ』と呼びかけました。とても感動的なシーンでした。
このことは私に親子関係を考えさせました。ニールの父親は彼に医者以外になることは許しませんでした。実際は彼の息子は役者になりたかったのに。
彼は絶望して自殺してしまいました。彼は息子を失いました。自分が追いつめたのだと理解しているでしょうか?永遠に理解しないのでしょうか? 子どもの人生を支配しようとする親の典型として覚えておきたいです。私もついつい彼のようにふるまってしまうものですから。
6 Dec. 2010
0 件のコメント:
コメントを投稿