I’ve bought a new home accounting notebook. In this notebook there’s a page for plan of next decade. I filled the page.
Now, I have four dependent children. They were born between 1989 and 1995.
On 2010, I have two college students, one high school student and one junior high school student.
On 2011, I have two college students and two high school students. My third eldest son must prepare entrance exams.
On 2012, my eldest son will be independent. I have two college students and one high school student.
On 2013, I have two college students and one high school student who must prepare entrance exams.
On 2014, my second eldest son will be independent. I have two college students.
On 2015, I have two college students.
On 2016, my third eldest son will be independent. I have one college student.
On 2017, I have one college student.
From 2010 to 2015, during the six years my life will be hard with less disposal income. But I wish my children become better. I want they are neither ignorant nor incompetent.
Of course the world has changed drastically. My sons and daughter will have difficulties in finding job. I hope they will survive. If he/she couldn’t find employment, he/she might try making an autonomous working group. Anyway, he/she is going to need knowledge and human relationship. I hope the college education will be effective.
From 2018 it might be easier to make a living. On March 2021, I’ll retire, so I have to save money for my senior life.
After retirement, I wish to find a job as a waitress at a restaurant or a café. I can take care of babies or toddlers for one or two hours. So I want a mother of kids take a tea break while I’m taking care of her kids. It’s the restaurant or café’s special service. Doesn’t it sound great?
I want to work as long as possible. On the other hand, it is so sweet dream reversing the order of generational dependency, if my sons and daughter are well off.
10年のライププラン
新しい家計簿を買ったら10年のライフプランを書くページがあったので書きました。
今は独立していない子どもが4人います。1989年から1995年の間に生まれました。
2010年は大学生がふたり、高校生がひとり、中学生がひとり。
2011年は大学生がふたり、高校生がふたり、3番目の倅は受験。
2012年は一番上の倅は卒業、大学生がふたり、高校生がひとり。
2013年は大学生がふたり、高校生ひとり、受験。
2014年は2番目の倅が卒業。大学生がふたり。
2015年は大学生がふたり。
2016年は3番目の倅が卒業。大学生がひとり。
2017年は大学生がひとり。
2010年から2015年までの6年間は生活費が少なくなって厳しい生活です。それでも、子ども達にはましになってもらいたいです。ものを知らないとか何もできなないというのはいやです。
もちろん、世界は決定的に変わってしまいました。倅達も娘も仕事をさがすのに苦労するでしょう。なんとかしのいでいってほしいです。就職口が見つからなかったら一緒に仕事をする仲間を作ってもいいと思います。とにかく知識と人間関係は必要になります。大学教育が役立つといいのですが。
2018年からは生活が前より楽になります。2021年の3月には退職ですから老後のためのお金を貯めておかなくてはいけません。
退職後はレストランか喫茶店のウエイトレスの職を探したいです。1時間や2時間なら赤ちゃんや幼児の面倒はみられます。私が子どもの面倒を見ているお母さんにお茶を一服してもらいたいです。レストランまたは喫茶店の特別サービスとして。いいんじゃないでしょうか?
できるだけ長く働きたいです。その一方、子ども達に扶養してもらうというのも甘美な夢です。もし、倅たちや娘の暮らしが良かったら。
4 Jan. 2010
0 件のコメント:
コメントを投稿