2012年12月24日月曜日

I might have died today!

Today, I went to Oita prefectural library on business.The appointed time was 2 o'clock.
My daughter had to go to Hita city, and the wether forecast said it would snow. She thought it would dangerous to go by motorcycle. So I took her to Hita then went to Oita. After I finished my business I intended to go to Hita to pick her up.

 I talked with some librarians at Oita prefectural library, then I left at 4:30. I drove through Oita express way, at Yufuin it was closed for snow. Between Yufuiin and Kusu interchange the express way was closed.
 I drove through Route 210 to Kusu town. At Kusu town I got a call from my daughter, she said she was waiting me at Hita municipal library. I kept on driving.
  From Kusu town to Hita city, there was a bridge, which had long slope up and down.  When I was going down, I didn't understand why, I couldn't control my car. My car drove like a drunken driver's car. My car went across the yellow center line. It swung right and left. I thought I would be dead if a truck came on the opposite lane. After swung to left, the front tire bump to the pedestrian area which was higher about 10cm. Then I could drive on my lane. Fortunately while I was meandering any car came on the opposite lane.
  My both shoulder and both arms were stiff and my chest choke.
  I thought I might have died. Then my heart beat rapider than usual.
 I should be more careful. The express way was closed for snow. Even if the Route 210 was not closed, it should be a certain dangerous. The road surface seemed wet everywhere. The bridge seemed wet as the same. But it was a bit icy. So scary!
  Is there any God? I'm grateful deeply. I thought I couldn't pick up my daughter forever at the moment.
  I was glad I could came back safely.
  Who knows when his/her life ends?
 I must let my sons be independent as soon as possible.


今日死んでいたかも!

 今日、用事で大分県立図書館に行った。約束は2時だった。
娘は日田市に用があって、天気予報が雪だった。バイクで行くのは危ないと思った。それで私が日田まで送って行ってそれから大分市に行き、終わってから日田に迎えにいくことにした。

 大分県立図書館で司書の人たちと話しをして、4時半に出た。大分自動車道を通ったのだけど、湯布院で雪のため閉鎖になっていた。湯布院〜玖珠の間が通行止めだった。
 国道210号を通って玖珠まで行った。玖珠で娘から日田の市立図書館で待ってると電話があった。運転を続けた。
 玖珠町から日田市にいく間に、長い坂のある橋がある。降りていくとき、なぜだかわからなかったが、車のコントロールができなくなった。酔っぱらい運転みたいになった。黄色い中央線を越えていった。右へ左へふらふら蛇行した。もし、対向車線にトラックが来たら死ぬなあと思った。左へふれた後、前タイヤが10センチくらいの高さの歩道にぶつかった。そのあと自分の車線を走れた。幸い蛇行している間、前から車が来ていなかった。
 両肩と両腕がこわばって息が止まっていた。
 死んでいたかもしれないと思った。それから心臓がいつもより速くドキドキした。
 もっと注意すべきだったと思う。高速道路は雪で閉鎖されていた。国道210号が閉鎖されていないにしても、いくらかは危険だったはず。ずっと道路の表面はぬれているように見えた。橋も同じようにぬれているように見えた。でも少し氷っていたのだろう。すごく怖かった。
 神様っているのだろうか。心から感謝する。あのときは、もう娘を永久に迎えに行けないと思った。
 無事に帰れてよかった。
 人生がいつ終わりを迎えるかだれにわかるだろう?
 倅達をできるだけ早く一人前にしなければ。

 Dec.23 2012

2012年12月9日日曜日

The book emcourages you

The book encourages you.
 
    HonestlyI still feel regret that my three sons have misery lives.
    I know that since there are not enough chairs someone can't get a chair at the musical chairs. But I can't stop thinking  if there was something wrong in my rearing. So I think which book I should recommend myself to encourage.

  What is proper for the person who looks back one's past in vain?  How about "The Remains of the Day" written by Kazuo Ishiguro, the phrase "After all, there's no turning back the clock now." will helps.
  Or is it better "The Inimitable Jeeves" by P.G.Wodehouse to make you laugh? Or "Small, good things" by Raymond Carver? A little bit banality?

 Now I have a book which is exciting. I have borrowed it from a municipal library last Tuesday. The translated in Japanese "For the Love of Physics" written by Walter Lewin. It is so interesting and instructive, which has many website links that encourage you know further. I recommend this book who wants to stop feeling down. Because it lead you to have a mind of wide scope and respect pioneers of getting knowledge about space.
 You will be interested in the online lecture of such amazing class. Maybe you will forget that you had worried.

  はげます本

  実はまだ3人の倅の恵まれない人生について悔いている。
  椅子取りゲームでは椅子の数が足りないからとれない人がいるんだとわかってはいる。しかし、育て方が何かまずかったんじゃないかという思いが止まらない。それで、自分を励ますにはどんな本がいいか考えてみる。
   思ってもしようがない過去を振り返っている人にふさわしいのはどんな本か? カズオ・イシグロの『日の名残り』はどうか? 名せりふ「結局、時計を巻き直すことはできないんですもの」は助けになるかも。
 それとも、笑わせるために、ウッドハウスの『やったぜ、ジーヴス』の方がいいかな?  それか、レイモンド・カーヴァーの『ささやかだけど大切なこと』? ちょっと定番すぎる?

 ここにすごくわくわくする本がある。この前の火曜日に市立図書館から借りてきた。ウォルター・ルーウィンの『これが物理学だ!』の日本語版。とてもおもしろくとても勉強になる。ウェブサイトのリンクもたくさんあってもっと深く知りたいという気にさせる。くよくよしている人にすすめたい。なぜなら、より広い視野をもつこと、また、宇宙についての知識を獲得してきた先人への尊敬の念をもつようにさせるから。
 この驚くべき授業のインターネット講義に興味をもつだろう。たぶんくよくよしてたことを忘れているかも。

Dec. 9 2012


2012年12月2日日曜日

Visiting my sons





 Yesterday, since second Dec. was my son's birthday, my daughter and I made a birthday cake. Then we went to Fukuoka city to give him this cake. Because we won't be able to go on second Dec. for another appointment.
 I packed it in a cake box, around the dish I put rolled bubble wrap lest it should move. I wanted to encourage him, honestly I needed to encourage myself, maybe.

  We ate Kamo-Nabe ,hot-pot of duck meat, together. We chatted about seeking for job. My third eldest son had registered at the Hello work, the employment agency. But my second eldest son had not. Though he had lost his temporary work recently, he didn't try to find a new job. He looked like having been feeling down. I couldn't help. Even if he was more talented, he would have difficulties in finding a job. He is not so talented, just healthy, gentle and honest, it is not enough find a job. He must be active to work. Losing a job made him down.  I could guess how he felt. But I should encourage him. Mr. Watson had taught me a phrase "make lemonade out of lemon", so I told him.
  My third eldest son was going to take an interview on 3 Dec. Monday. The employment agency recommended him a company which deals with working uniform.  I wish he will give the interviewer favorable impression.

 12月2日が倅の誕生日なので、昨日、娘とバースデーケーキを作った。それから福岡市まで持って行った。12月2日には用事があって行けないので。
 ケーキの箱に入れ、周りにくるくる巻いたエアキャップを入れ皿が動かないようにした。倅を元気づけたかったんだけど、実は自分が元気出したかったのかも。

 いっしょに鴨鍋を食べた。職探しについて話した。3番目の倅はハローワークに登録していた。でも、2番目の倅はしていなかった。最近アルバイトの口を失くしたのだけど、まだ次の仕事を探していない。沈んでいるように見えた。私にはどうしてやることもできない。もし、とっても才能があったとしても職を探すのは大変だったろう。倅はそう才能があるわけじゃない。ただ、健康で優しくて正直なだけ、それでは仕事を探すのには十分じゃない。働くことに積極的にならないと。仕事を失ったことは倅を気落ちさせている。気持ちはわかる。しかし、励まさなくてはならない。ワトソンさんはいい言葉を教えてくださった。「すっぱいレモンからおいしいレモネードを作るように、つらいことをしっかり受け止めてよいものを作る」と。倅にもそれを教えた。
 3番目の倅は12月4日月曜日に仕事の面接を受けるそうだ。ハローワークが紹介してくれた、作業服を扱っている会社だそうだ。面接官にいい印象を与えるといいのだけど。

2 Dec. 2012