2013年11月10日日曜日

Medical expenses subsidy for diseses designated as being worrisome

pic.twitter.com/uF7huixA4e
 Recently I ‘m interested in articles about medical expenses on the newspaper.

   I have had little knowledge about the medical expenses subsidy for rare diseases.

   There’s a medical expenses subsidy system for diseases designated by Japanese government as being worrisome.

   It’s not Health insurance, it is one of the expenses for medical research. But it is helpful for the case who suffer the act of paying medical expenses.

  Even if they have rare illness which is difficult to cure, without designation they can’t get the subsidy.

   The Ministry of Health, Labour, and Welfare has announced that they will increase the number of illness designated as specified, and on the other hand, the amount of paying by each patients must pay will increase.

  After it has been in public, many patients claim that they won’t be able to live safely.

   The patients have already heavy troubles in working,  finding jobs, going to hospital or ect.  If the medical expenses will grow four times, they should be depressed.

   I had not been noticed such a issue of burden that patients have before I read Ohno Sarara’s excellent essay.

   I don’t know why the government doesn’t combine that expenses with social insurance.

   I felt the medical expenses heavy when my four children were babies and toddlers. Yet, I think we should share the burden by all.
  Because it occur to everybody. Nobody can say they won’t get disease which has no known treatment.

    An economics professor declines that public insurance system should be used for patients of incurable ill.
 Almost all of diseases need less expenses than difficult illness.
 Though the cost of difficult ill treatment is high, the number of patients is small.
The cost we have to pay for them will relatively not so high.


I’ve understood.

 難病患者の医療費助成

2013 11 10 日経新聞の画像

最近 新聞の記事で医療費のことに興味がある。
以前は難病患者の医療費助成制度についてほとんど知らなかった。
国によって治癒困難と指定された難病に対する医療費の助成制度だ。
それは健康保険ではなく、研究のための費用から出る。しかし、医療費の負担に苦しむ患者さんにとっては助かる。

治癒困難な難病ではあっても、指定されていなければ助成はない。

厚生労働省は難病指定する病気を増やす、その一方、患者が支払う医療費の負担は多くすると発表した。
それが公になってから、たくさんの患者が安心して暮らせなくなる、と表明した。
患者さんたちは、すでに 仕事をすること、仕事を探すこと、病院に通うことなどさまざまな困難を抱えている。もし、医療費負担が4倍になると絶望するにちがいない。

大野更紗さんのすばらしいエッセイを読むまで、患者さんの負担の問題について気づかなかった。

なぜ日本政府が難病の医療費と健康保険を合体しないのかわからない。

4人の子ども達が乳幼児だったころ、医療費の負担は重いなあと思っていた。けれど、みんなで分け合うべきものだと思う。
なぜなら、それは誰にでも起こりうることだから。だれも自分は治療法のない難病にかからないということはできない。

ある経済学の教授は、健康保険は難病患者に使われるべきだと言っている。
ほとんどの病気は難病の医療費ほどかからない。難病の治療費は高いが、人数は少ない。難病患者にかかる費用はそれほど高くない。

わかった。

Nov.10 2013

0 件のコメント:

コメントを投稿