2016年2月19日金曜日

My daughter has finished her term exam on 10 Feb. So she has come home on 11 Feb. after part-time work.
Next day she came to pick me up at my work place in early evening, then we went to au shop.
She intended to change her iPhone 5 to iPhone6s. When she had been to au shop in Saga city the clerk told her she would have to pay about 10000 yen per month. At that time she didn’t decide to change.
This time I accompanied and I asked which plan was cheapest. I understood, if I use a coupon they discount 10000 yen and if she sell iPhone5 they refund 14500 yen. The monthly payment would be about 7700 yen. I agreed it.
After that the clerk checked my daughter’s iPhone5. He said it would not be able be accepted for trade-in. It should be orange mark if it had not be wet. Her iPhone5 didn’t have it.
She said she had never drop it in water, but she had taken pictures in a waterfall in NewZealand.
Since we couldn’t be refund, I must pay about 8300 yen per month.
As she had keen to have iPhone6s, she was so glad.

On 13 Saturday, my daughter and I left home in the morning.
I took her to Saga city, then I went to Fukuoka city.
I went to KBC cinema 1-2 to see “Human Battlefield” then listen to the talk of Hasegawa Sabro and Hirokawa Ryuich.
The movie traced Hirokawa Ryuichi’s life and work.
He was belong to mountaineering club at Waseda University, then started started taking photographs of the students’ movement.
After graduated he went to Israel and worked at a Kibbutz. While he was working there he knew the Kibbutz had founded by destroyed Palestine village. He was shocked, then he started to find the pople who exiled from their home town.
He filmed the battle in Lebanon. He went to see the victims of Chernobyl, then started campaign for Children respectively.
After March 11 2011, he founded a healthcare center for children live in Fukushima.
He calls the place where the dignity of man is lost “human battlefield”.
He is working for not only the let people know somebody suffering but also to save them. I respect him.
He was born in 1943, now he is septuagenarian. Four years ago, his doctor told him not go where it takes more than three hours distance from a hospital which can give him operation.
He looks to have decided to be work as long as possible.

2月10日に期末試験が終わって、娘が11日にバイトを終えてうちに帰ってきた。
翌日、夕方私の職場に迎えにきて、それからauショップに行った。
iPhone5をiPhone6sに替えたがっていた。佐賀のショップに行ってきいたら月10000円くらいになると言われて、そのときは決心がつかなかった。今回は私がいっしょに行って、どんなプランが一番安いのか聞いた。クーポンを使って10000円割引、iPhone5を下取りして14500円になることがわかった。それで月7700円くらいになる。それにした。
それからiPnone5をチェックした。店員さんはこれは下取りできませんと言った。水にぬれていなければオレンジ色のマークがあるはずなのっだけど、娘のにはなかった。娘は水に落としたことはないと言っていたけど、ニュージーランドで滝で写真を撮ったことがある。
下取りができなかったので月8300円くらい払うことおになる。
娘はとてもiPhone6sを欲しがってたのでとても喜んだ。

翌日13日、娘と朝家を出た。
娘を佐賀まで送ってそのあと福岡に言った。
KBCシネマ1-2に『人間の戦場』を見に、そして長谷川三郎と広川隆一のトークを聞きに行った。
その映画は広川隆一の生涯と仕事をたどったものだ。
彼は早稲田大学で山岳部に入っていた。その後、学生運動の写真をとり始めた。

卒業後、イスラエルに行きキブツで働いた。そこで働いているとき、キブツがパレスチナの村を破壊して作られたものだと知った。それから、故郷を追われた人々を探し始めた。
レバノンで戦争の写真を撮り、チェルノブイリで犠牲者に会いに行き、そのどちらも子どもたちの救援の運動を始めた。
2011年3月11日のあと、福島の子どもの保養施設を作った。

彼は、人間の尊厳が失われた場を「人間の戦場」と呼ぶ。
彼は人々に苦しんでいる人がいると知らせるだけでなく、苦しんでいる人を救おうとしている。尊敬する。
彼は1943年生まれでいま70代だ。4年前、医者に、手術のできる病院から3時間以上かかる所に行かないように言われた。
できるかぎり仕事を続けるつもりであるようにみえる。


17 Feb. 2016

0 件のコメント:

コメントを投稿