2009年11月13日金曜日

biomass

On 7 Nov. Saturday, there was an event of environment reservation, "We like ecological life today." at Tanoura beach in Oita city. I went there in the afternoon. According to the Asahi newspaper over one thousand people had came to the event. It was nice weather and it was warm.
There were various booth of renewable energy --solar-power, wind-generated power, biomass. Also there were shops of ethnic food, buns, recycle shop and natural accessory shop. In the morning there were a lecture of renewable energy and a concert,which I missed to listen.
I went to the biomass booth. I asked the man at the pellet stove booth because I had been interested in it. He was from Kusu town.
Pellets which are made in Kokonoe town are made from wood shavings and scrap from furniture factory.
Including the expenses of setting up it costs from five hundred thousand yen to six hundred thousand yen. He told me I could be subsidized the one-third. So I ccould buy it about three hundred fifty thousand yen.
I'm hesitating now. Because my second eldest son is going to graduate from high school and go to university. I have to prepare much money.
But I want a pellet stove. It has stuck in my head. I hope Oita Pref. and Hita city to implement innovative policies to ensure that green jobs are good for the environment and benefits local communities.
Next I talked with the man at solar-power. He taught me about the electric rate system. I've known I might well change the contract of electric power.
I made the contract ten years ago, it was the midnight hours discount type. After then the new type contract, seasonal time zoning contract has been made. If I change to it I'll get benefit about five hundred yen per month. Add to this I've been learned if I change the contract of capacity from 3 ampere to 6 ampere, I would owe the same base rate.
About such information you can see at the Kyusyudenryoku web site. But I've never thought.
I was lucky to meet the man and chat with him.

11月7日土曜日環境保護のイベント「今日はゆっくりエコがいい」が大分市の田ノ浦ビーチでありました。午後から行きました。朝日新聞によるとこの催しに1000人以上の人が集まったそうです。お天気がよく暖かかったです。
いろんな再生可能エネルギー--太陽光発電 風力発電 バイオマス--の展示ブースがありました。それに外国風食べものや菓子パンのお店やリサイクルショップや自然なアクセサリーの店もありました。午前中は再生可能エネルギーに関する講演やコンサートもありましたが、私は聞き逃しました。
私はバイオマスのブースのペレットストーブのところにいた人にききました。ペレットストーブに関心があったので。玖珠町から来た人でした。
九重町で作られているペレットはかんなくずや家具工場の端材で作られているそうです。設置費用も含めて50万円から60万円かかります。彼は補助金が3分の1もらえるといいました。そうすると35万円前後で買うことができます。
いまためらっています。というのも2番目の倅が今度高校を卒業して大学に行くからです。お金をたくさん用意しなくてはなりません。
でもペレットストーブがほしいです。頭から離れません。大分県と日田市に、グリーンな仕事が環境にも地域コミュニティにも利益をもたらすよう支援する革新的な政策を実行に移してくれることを望みます。
次に太陽光発電のブースの人と話しました。彼は電気料金のしくみについて教えてくれました。うちは電気料金契約を変更したほうがよさそうなことがわかりました。
うちは10年前に契約しましたがそれは深夜電力料金です。そのあと、季時別電気料金の制度ができました。もし、そちらに替えれば月に500円くらい安くなりそうです。それに加え、いまの容量を3アンペアから6アンペアに替えても基本料金は同じだと知りました。
そういったことは九州電力のホームページを見ればわかることなのですが、思いつきませんでした。
この人と会えてお話できてラッキーでした。
13 Nov. 2009

0 件のコメント:

コメントを投稿