2011年6月4日土曜日

Purchase

Recently I do appreciate that I can live as well as before 11 March.
I remember about twenty years ago many mothers had little books.
"If it is in time! written by Kansha Taeko. It alerted, if nuclear power plant had severe accident everybody should kiss their children goodbye. Children can't live in radioactive environment. She was learning earnestly from Takagi Jinzaburo's and Hirose Takashi's works.
Now, the Fukishima Daiichi nuclear power plant is going worse. About one thousand elementary schools are concerned. Now we need the book "Eventually in case it has not in time". Children and people who take care of them are confused. Some cities' board of education have removed top soil of elementary school playground. But they can't remove the mount of soil anywhere else. Because its radioactive level is too high to be permitted to dispose. Also children won't be able to have swim class this summer. Because the water of the pool is radioactive contaminated. They can't go the water down the waste-pipe in a pool. There is no law to help those schools.Neither the government nor the electric power company have prepared for "the day after accident".

I can't be sure I will be able to live as same as ever. So I look back my ordinary daily life. Habitat lifeline, job,food and so on.
About purchase daily necessary. I get basic foods and commodities from Greencoop and Oita-Coop, weekly I order and being delivered.
And sometimes when I need extra or temporarily, I go to supermarkets or drugstores or Hita Citizen Coop. Daiei Hita branch, Cosmos, Kuroshioichiba, Sunny, Marumiya and a few others.
I like Daiei for the roof-top parking place. It has wider distance between the blocks than the parking place on ground. And there's a bookstore on the second floor, that's great. But on Saturday and on Sunday, around noon, usually there are long line of customers at the checkers. I hope there are more checkers on busy time. But it is great that credit card is usable.
I sometimes go to Kuroshioichiba, to go the the one coin shop on the second floor. It is convenient to buy notebooks, envelopes and other stationary.
I go to Cosmos next to Tsutaya, when I go to Tsutaya. I admire the drugstore. When customer's line become long at a checker, the lady calls other clerk to open another register. Then the clerk calls to the second customer of the line to move to the new register. It is considerate style. If she doesn't, the customer who has waited shorter time might move to the new register. So I admire Cosmos.
I go to Sunny when I need to buy something in early morning. Because it is open night and day. It is convenient. And I admire Sunny for the entrance. It is wide enough and separated the entrance and exit. So if you carry a baby buggy, you can pass through without annoying other customer. On this point I love Sunny.
Also I like Marumiya. The location is good, and parking place is wide enough.
I go to Hita Citizn Coop Miyoshi branch to buy greengrocery. Though the road which the shop faces on is in a traffic jam when people commute home, the parking place is behind the shop, facing on another path. It is convenient. On this point I like Hita Citizen Coop Miyoshi branch.
I should appreciate shops are running and supplying goods steadily, more than ever.

 最近 3月11日以前と同じように暮らせることに本当に感謝しなくてはいけないと思います。
 20年ほど前、たくさんのお母さん達が『まだまにあうのなら』という甘蔗 珠恵子 さんの書かれた本を持っていたことを覚えています。その本は、もし原発が事故を起こせば子ども達にお別れのキスをしなくちゃいけなくなると警告していました。子ども達は放射能の中では生きていけません。彼女は高木仁三郎さんや広瀬隆さんの本をずいぶん勉強していました。
 いま、福島第一原発の状況は悪化する一方です。およそ1000の小学校が苦慮しています。いまや、『結局まにあわなかったのなら』という本が必要です。子ども達、そしてその世話をする人達は困っています。いくつかの市教育委員会は学校の校庭の土を取り除きました。しかし、その土の山をどこかよそへ持っていくことはできません。放射能レベルが高くて捨てられないからです。それに、子ども達はこの夏水泳の授業を受けることはできそうにありません。プールの水が汚染されているからです。排水口から流すことはできません。そうした学校を手助けする法律がありません。政府も電力会社も「事故のあと」について準備してきませんでした。

 これからも以前と同じように暮らせるという確証はありません。ですからこの普通の暮らしを振り返ってみました。住居、ライフライン、仕事、食べもの、その他。
 日常の必要なものの買い物について。私は基本的な食べものや日用品はグリーンコープと県民生協から買っています。毎週注文して配達してもらいます。
ときには、足りないものや急に必要なものを買いにスーパーやドラッグストアや市民生協に行きます。ダイエー日田店、コスモス、黒潮市場、サニー、マルミヤ、その他。
 ダイエーの屋上駐車場が好きです。地上の駐車場より駐車スペース同士の間が広いからです。2階に本屋があるのもいいです。でも、土日のお昼時、レジ前に長い列ができます。混む時間はもう少しレジを増やしてほしいです。でもクレジットカードが使えるのはいいです。
 ときどき黒潮市場の2階の100円ショップに行きます。ノートや封筒その他文房具を買うのに便利です。
 ツタヤに行くときついでに隣のコスモスに行きます。このドラッグストアはいいです。レジでお客さんの列が長くなるともうひとつレジを解放するよう店員を呼びます。その店員は列の2番目のお客に新しいレジに移るよう声をかけます。行き届いた配慮だと思います。もしそうしなかったら、あんまり長く待っていない人が先に移動するでしょう。それでコスモスに感心します。
 早朝に何か買わないといけないときはサニーに行きます。24時間営業だからです。便利です。サニーもとてもいいです、出入り口がいいので。広くて入口と出口が分かれています。だからベビーカーをおしていても他のお客さんのじゃまにならずに出入りできます。この点でサニーがとても気に入っています。
 マルミヤも好きです。場所がよくて駐車場が広いです。
 日田市民生協三芳店にもときどき野菜を買いに行きます。店が面している道路は帰宅時間には込み合いますが、店の裏側の別な小道に面して駐車場があります。便利です。この点で日田市民生協三芳店はいいです。
 お店が営業していて品物がきちんと売られていることに感謝しなくてはなりません、まえよりもずっと。

4 May 2011

0 件のコメント:

コメントを投稿