2015年2月15日日曜日

I've read Ayako Sono's op-ed.

http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/10/sankei_n_6657606.html?utm_hp_ref=tw

Recently I noticed an argument about Ms. Ayako Sono’s op-ed on Sankei newspaper.

In this contribution, She wrote she agreed to the acceptance of foreign workers as the carers , but insisted to let them live apart.Then she suggested an example of an apartment in Johannesburg. She mentioned in the apartment house black people lived together in an apartment too many to afford water. Afterward white people moved out.

 She stated her opinion that immigrant’s dwellings should be separated.

I don’t think her opinion is adequate. If there was some inconvenient in Johannesburg, it was completely another matter. Why she concluded such an opinion. She may have had that opinion already.

Her opinion reminds me the gated community.  Maybe, there  are some person who called celebrity prefer to live specialized safe house.

She might be condemned by many people who appreciate human rights. I think this case should be taken on the textbook of moral education
to consider in both shoes.



 ハフィントン・ポスト記事
最近 曾野綾子氏の産経新聞への寄稿をめぐっての論争を知った。

このコラムの中で、曾野氏は介護のための外国人労働者受け入れに賛成しているが居住区は分けるべきだと言っている。そしてヨハネスブルグのマンションの事例をもちだしている。そこで黒人がひとつの区画にあまりにたくさん住んだので水が足りなくなったという。その後白人は引っ越していった。

曾野氏は移民の居住区は分けるべきだとはっきり言っている。

私は彼女の意見は適切ではないと思う。ヨハネスブルグで不都合があったからといって、それはまったく別の話である。なぜそういう結論になるのだろう。もともとそう思っていたのではなかろうか。

彼女の説でゲーテッドコミュニティを思い出す。選民と呼ばれる人の中には特別に安全にした家に住みたい人もいるかもしれない。

曾野氏は、人権を重んじるたくさんの人たちから非難されるだろう。私はこの件を道徳の教科書に採用するといいと思う、両方の立場にたって考えるために。

15 Feb. 2015

0 件のコメント:

コメントを投稿